63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

そのほか、過去には休日の利用促進を図るため、椿まつり開催期間中に全ルート1日乗り放題乗車券販売などを実施したこともございます。 一方で、コミュニティバスのっティを運行するための財源確保という面も重要でありますので、昨年度からバス停命名権制度を開始し、今年1月には新たに総合時刻表バス車内における有料広告制度を導入するなど、バス運行のための財源確保にも努めているところでございます。 

野々市市議会 2021-03-10 03月10日-03号

市長粟貴章君)登壇〕 ◎市長粟貴章君) 本市が行います日本酒猩々」の第一弾プロモーションといたしましては、3月20日、21日に開催を予定しております野々市市の春の祭典花と緑ののいち椿まつり2021におきまして、特設ブースを設け、サンプル酒の試飲や、「猩々」の酒粕入りパンの振る舞いを行う予定といたしております。 

野々市市議会 2021-03-02 03月02日-01号

この「椿」をテーマに、今月20日、21日の土曜日、日曜日には、春を告げる本市祭典花と緑ののいち椿まつり2021が文化会館フォルテを主会場に、国際優秀つばき園に認定された野々市中央公園及び教育センターにおいて開催をされます。 また、両日は、開催延期となっておりました市民学習文化祭典ののいちマナビィフェスタを同時に開催いたします。 

野々市市議会 2020-12-08 12月08日-02号

また、協力事業といたしまして、来年3月には花と緑ののいち椿まつり2021の開催に併せましてののいちマナビィフェスタ2021を同時開催し、生涯学習課協力してにぎわい創出に向けて様々なイベントを企画しております。 今後も庁舎内連携はもとより、市内外で活躍されております関係団体皆様とも連携し、創意工夫を重ねたイベントを企画して、旧北国街道にぎわい創出を進めてまいりたいと考えております。

野々市市議会 2020-06-11 06月11日-02号

例えば、今年は中止になりますじょんからまつりであるとか、まだ開催の可否は決定はしておりませんが、来春の椿まつりであるとか、今までのように人を1日にどっと1か所に集めるような、そういった周年開催イベントから、密集を回避しながら、これは一日の中で例えば時間をずらすとか、あと会場を分散するとか、1日ではなく、複数日回数にするとか、いろいろな工夫や努力を重ねていく中で新たなこれからにぎわい創出をしていく

野々市市議会 2020-03-10 03月10日-02号

さらに、ののいち椿まつり開催中につきましては、第二会場としてシャトルバス運行やケータリングカーの出店により、これまで多くの方々から好評もいただいております。 冬期間は一般的に公園訪れる方が減少する時期でありますが、ツバキの開花に伴い幅広い年齢層方々訪れるようになり、ののいち椿館来館者数が開館から3年が経過いたします先月末現在で延べ約4万8,000人となりました。

野々市市議会 2020-03-03 03月03日-01号

花と緑ののいち椿まつりにぎわいの里ののいちカミーノ1周年記念イベントについても中止とさせていただきます。新型コロナウイルス感染拡大を防止する観点から決定をさせていただいたわけでありますので、何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げる次第であります。 小中学校の休校は、保護者皆様にご負担をおかけすることになりますし、またイベント等中止により経済活動が縮小することも懸念されます。

野々市市議会 2019-12-11 12月11日-03号

しかしながら、来年3月には、花と緑ののいち椿まつり2020の開催日にあわせて、カミーノと旧北国街道会場といたしましたにぎわい創出イベントの計画を立てるなど、今後も、庁舎内連携はもとより、市内外で活躍されている関係団体皆様方とも連携し、創意工夫を重ねたイベントを企画して、市民皆様の活躍できる舞台づくりを進めてまいりたいと考えております。 ○議長中村義彦議員) 安原議員

野々市市議会 2019-06-21 06月21日-03号

田園風景の少なくなった都会的な町並みにも花と緑の椿まつりテーマのように、人の手で計画的に少しずつでも住む人が安心して生活し続けられる空間をつくることは行政の大事な仕事ではないかと思います。 お伺いします。自転車のための安全・安心な道づくりを進める上での本市の道路の現状と今後の対策について伺います。 ○議長中村義彦議員) 北川土木部長。   

野々市市議会 2019-03-01 03月01日-01号

今月16日、17日の土曜日、日曜日には、本市に春の到来を告げる花と緑ののいち椿まつり文化会館フォルテを主会場開催されます。 「人の和で 椿十徳 生きるまち」をテーマに、市民皆様方のご協力を賜り、ご家庭や公園など市内各所に咲くツバキの展示や、ツバキを題材とした絵画、作品展特産物販売など多彩な催しで早春の野々市を演出したいと考えております。 

野々市市議会 2018-04-26 06月07日-01号

今回で28回目を数えます野々市を彩る鮮やかなツバキ祭典、花と緑ののいち椿まつり2018でございます。3月17日、18日の両日にわたり、晴天に恵まれ、会場である文化会館フォルテ教育センター、そして野々市中央公園には市の内外から多くの方々がお越しになられました。また、本市災害協定先であります京都城陽市の皆さんにも、今回初めて参加いただきました。 

野々市市議会 2017-06-15 06月15日-02号

野々市市と珠洲市は互いに市花木が椿であることから、平成8年度には「日本椿まつり96inいしかわ」と題し、共同して全国椿サミット大会開催したほか、この春の第27回全国椿サミット野々市大会では珠洲市が観光ブースを設置するなど、椿を通した両市のつながりは深く長い交流の歴史がございます。 このたびの奥能登国際芸術祭2017について、先般、珠洲市より広報活動のご依頼がありました。